晃英館’s Diary

5年生(高2)修学旅行

令和5年10月25日(水)〜28日(土)
5年生(高校2年生)が
関東方面に修学旅行に行きました。

スケッチ大会

令和5年10月13日(金)
1〜3年生が,隣の動物園に,スケッチ大会に出かけました。
どんな作品が出来上がるか楽しみです。

 

芸術鑑賞

令和5年10月3日(火)
1〜5年生が,九州国立博物館の,
『特別展 古代メキシコ― マヤ、アステカ、テオティワカン』
で,「赤の女王」に謁見し,古代メキシコの文化と歴史に触れました。

萩往還

令和5年9月29日(金)〜30日(土)中学2年生
令和5年9月30日(土)中学1年生

中学2年生は9月29日(金)は明治維新の歴史学習。
夜は宿泊施設でみんなで協力してカレーライスを作りました。
9月30日(土)は萩城址をから萩往還をスタート。萩城址の指月山にも登りました。

中学1年生と涙松跡で合流し,乳母の茶屋で昼食をとった後,釿切バス停まで歩きました。
そこからバスで夏木原キャンプ場まで移動しました。
夏木原キャンプ場から六軒茶屋跡を通り,天花 (錦鶏の滝)まで歩きました。
瑠璃光寺で記念写真を撮って終了。
お疲れ様でした。

10月2日更新以前

令和5年10月2日更新以前のアーカイブです。

晃英館’s Diary

9月27〜29日 中学3年生修学旅行(関西)

9月23・24日 サイエンス周南2023(周南市小中学校科学作品展)中学校の部 最優秀賞

中学3年の岩本さんが「ヒトの歯の成長」で最優秀賞を受賞しました。
作品は,11月4日(土)・5日(日)に萩市で行われる,「山口県中学校文化連盟総合文化祭」(会場:萩明倫学舎)に出品されます。
その他,優良賞5作品でした。

9月22日 オーストラリアから,キャセドラル学園来校

高校1年生の山本さんが,歓迎のスピーチを英語と日本語でしました。

8月28日付 優秀団体賞受賞(公益財団法人 日本英語検定協会)

公益財団法人 日本英語検定協会より,「優秀団体賞 取得率部門」で表彰されました。

9月9日 晃英祭 体育の部

晃英祭体育の部が行われました。
今年も厳しい残暑にも負けない熱い体育の部となりました。


>>クリック<

6月3日 晃英祭 文化の部

令和5年度晃英祭が行われました。
今年も大盛り上がりの文化祭となり、観ている側もとても楽しい時間を過ごすことができました。

5月28日 学校説明会

今年度最初の学校説明会を行いました。
児童と在校生の交流会では,せっかく高くなっていっていたものが,ほんのちょっとのことで,崩れたり,2人の呼吸が合わなくて崩れたりで,保護者の方からも大きな落胆の声が漏れるなど,盛り上がりました。



5月26日 1年生校外学習

(株)トクヤマ,市役所,動物園を訪問して校外学習を行いました。
日頃,見ることのことのない,知ることのなかった事や,新しい知識を得る良い機会となりました。

>>クリック<<

4月13・14日 4年生大津島研修

1泊2日で大津島で研修を行いました。
全国で唯一、基地跡が残されており、貴重な戦争遺跡の残っている,回天記念館を訪れました。
野外炊事を行いました。

4月7日 令和4年度「総合的な探求の時間」研究発表(於同志社大学)報告会

令和4年度末に,同志社大学において「総合的な探求の時間」研究発表を行いました。
その報告をかねて中学2年生から高校1年生の生徒に研究発表を行いました。

4月6日 対面式

新入生と在校生の初めての顔合わせとなりました。


4月5日 入学式

新しい制服に身を通し、不安と期待を胸に入学式が行われました。

4月5日 始業式

新しい先生も加わり、新たなスタートを切りました。